My Recent Picture

shotam - View my recent photos on Flickriver

2008-06-25

future

future

snap in Osaka Science Museum.

ricoh GRD + toycamera3.4 plugin

先週末に中之島にある大阪市立科学館にプラネタリウムを見に行った時のスナップ。
斜めにそびえ立つモニュメントに、斜めから工事中の高層マンションのクレーンと、階段で遊ぶ子ども達が映り込んでおり、とても面白い光景が見えた。
いま、大阪の街はどん底の経済状況にも関わらず、都心部に高層マンションが乱立し、見るに耐えない乱雑な景観が出来つつある。くすんだモニュメントに映る光景が、なんだか大阪の未来を指し示しているようで、こんなタイトルを付けてみた。
これもtoycamera3.4 pluginでエフェクトをかけたもの。
でも自分の眼にはまさにこんな風に映っていたなあ。

話は変わるがプラネタリウムって初めての体験だった。
ほどよく効いた冷房とフランス製が売りのソファで、爆睡しましたよ。いやぁ心地よかった!

2008-06-22

toycamera3.4 plugin

display

View On Black

67 again, snap in certain Zakka shop in Nara.

ricoh GRD + toycamera3.4 plugin

とりあえず最近はまっている、Photoshopのplugin。
flickrのお友達から教えてもらったもので、こんなグループもできました。

うちのMacが古いのでエフェクトかけるのに時間がかかるのだけ難点。

配信元のpentacomはこちら

2008-06-17

Nikkor 50mm f/1.4D

dotted

Tokyo International forum, Tokyo, Japan.

Nikon d80 + 50mm f/1.4

Nikonの標準レンズ、f/1.4と明るいのとこぶりなのが特徴。
持ってらっしゃる方が多かったので、D80を買った直後に梅田の八百富で新古品を購入。
結局D80にはこのレンズを付けっぱなしになってることが多いです。

f/1.4だととてもコントロールできないので、2とか2.8くらいにちょっと絞って撮ることが多い。上の写真も3.5まで絞ってる。被写界深度のお勉強写真^^;
Nikonのデジいちだと75mm相当になるのでポートレイト撮ったり、無理矢理街撮りにも使ってる(75mmの街撮りも慣れてくると楽しい)。

ところで先日FLENSというflickrと連動したサービスに誘われて、ユーザ登録して写真をアップしてみた。
要は、カメラ(今のところデジいちだけみたい)とレンズからの写真検索をメインとしたサービスのようだ。
あらかじめ使っているカメラとレンズを登録しておいて、flickrにアップしている写真を選んでFLENSにpool。flickrのgroupと同じような感覚かな?

なんでもかんでもFLENSに入れるのもなんなので、とりあえず50mm f/1.4の写真だけ入れてみた。

FLENS - shotam

それにしてもみんな写真うまいな。

2008-06-15

しぐさ

Silhouette

at Shinagawa Sta, Tokyo, Japan.

ricoh caplio GX

いつの間にかシルエット写真が増えていて、逆光や明るい背景を見つけるとつい人や物を入れてシルエットを撮ってしまう。silhouette -flickr photoset
別に難しいことをしているわけでなく、スポットで一番明るいとこ拾って、露出補正をちょっと高めに設定。Macに取り込んで自分がその場で見た印象と違ってたら、コントラストを多少上げたり、レタッチしたり。

シルエット写真を撮るきっかけとなったのはたぶんこの写真。
東京出張の品川の駅のカフェの前です(新幹線への乗り換えまでの通路ですね)。
駅のそれも東京ならではの、なんかいろんな人間模様が見えて、シルエットになってることで、よけいに一人一人のしぐさが浮き出たり、表情が想像できたりする。
flickrにアップしたらたくさんのコメントやfavoriteを頂いてexploreに入れてもらって、みょ〜に嬉しかったのを思い出す。

シルエットを撮ってらっしゃる方っていっぱいいるんですよね、それも私なんか足元にも及ばないような素晴らしい写真をたくさん撮ってらっしゃる方がいっぱいいる。
でも自分なりの街撮りの中で撮っていけたらいいかなとも思います。

2008-06-13

記憶の記録

10years

When I was arranging an old photograph, a nostalgic photograph was found.

It is a photograph in Omotesando of about 10 years ago.
It is a place where "Omotesando Hills" has built now.
The Doujunkai-apartment is seen the left hand.

minolta XE + MC ROKKOR28-70mm (maybe...)

昔の写真を整理すると、掘り出し物(笑)に出会うことがある。
そういうことがあると、撮っておいて良かったと思う。

世の中には区画整理や再開発に溢れ、それらの事業期間は比較的長いものの、
それなりに長い人生を生きていると、いくつかのタームに出会うこともできる。

昔の表参道の記憶などとうに亡くなっているが、記録は残っている。
記録を見ると、記憶がほんの少しだけ甦ることもあるし、いくら見ても甦らないこともある。
むしろ甦らないことの方が多いかもしれない。

なにはともあれ、とにかく今日も撮っておこう。

2008-06-12

minolta XE

new one

カメラ遍歴(時系列)

-minolta XE(現役・父の形見)
-minolta Capios140s(故障)
-minolta Hi-MATIC E(友達にあげた)

-PENTAX SP-F(会社の先輩に貰ったジャンク)

-KONICAMINOLTA DigitalRevio(故障)
-ricoh GX100(現役・不調)

-Nikon D80(現役)
-Nikon F3(現役)

-ricoh GR Digital2(現役)

2008-06-10

季節もの

season
Hydrangea, 紫陽花, 八仙花, 자양화
at the Namba parks.

Nikon d80 + 50mm f/1.4

Hydrangea

Nikon F3 + 50mm f/1.4

花は得意な被写体ではないし、好みの被写体でもない。
でも日本の四季を彩る、いわゆる季節ものは脅迫観念にとらわれてか、ついつい撮ってしまう。
その最たるものが桜であり、次がこの紫陽花か。

好みの被写体ではないと書いたが、決して嫌いなわけではない。
ぱっと咲いてぱっと散る潔い、日本の心を表したように桜は大好きだし、梅雨の季節に突如町中に現れる紫陽花も大好きだ。

上はつい先日、なんばパークスで撮ったガクアジサイ。
下はちょうど一年前、近所で撮ったもの。

デジとフィルムの違いはあるものの、同じレンズで同じような構図で撮ってるものだ(成長しない人・・・)。
個人的にはフィルムのまったりした雰囲気の下が好み。

今年ももう少し紫陽花を撮ってみよう。

2008-06-09

覚えていること

warm day

Old photograph recovery series.
this picture was taken in 1991, about 17years ago.
certain park in Frankfurt, Deutschland.

覚えていること。

・行きの飛行機の親切なドイツ人夫妻
・到着翌日の早朝、フランクフルトで食べた屋台のホットドッグの美味しさ
・パリで入ったレストラン、ひとりぼっちの夕食の味気なさ
・ローマ、テルミニ周辺で感じた異様な危機感
・最終日、ローマのホテルのシャワーのお湯が出なかったこと
・旅程中ずっと肩に食い込む荷物の重さ
・自分の英語力のなさ
・疲労困憊の中、香港空港での10時間のトランジット

写真を撮ったシチュエーションが全く記憶に残っていない。
空間体験の記憶もない。
こんなことじゃだめなんだろう。

2008-06-08

薄れゆく記憶

Namikimichi

Old photograph recovery series.
this picture was taken in 1991, about 17years ago.
near the l'Avenue des Champs-Élysées, Paris.

まだ学生だった1991年のこと、バイトで30万程貯め、ドイツ〜フランス〜イタリアを10日間一人で廻りました。
といっても前後と中間の移動で3日間のロスがあるため、フランクフルト3日、パリ3日、ローマ1日の強行スケジュール。
宿も現地で探し、タクシーも乗らずにひたすら1日に10km以上を歩き、美術館やら博物館を廻って、街で写真を撮っていました。
しかし、その時の記憶が完全に薄れていることに最近気がつきました。まだ断片的には残っているものの、写真を見返してみても、シチュエーションが全く浮かんでこない・・・。
当時はデジカメなんてなくて、ブログなんてもちろんなくて、インターネットも使ってませんでしたから。
そんなこんなもあって、今、当時の写真をflickrにちょくちょくアップしています。

カメラは確か一眼は重くて諦めて、minoltaのcapiosというコンパクトカメラ。フィルムは20本くらい持って行ったのかな?

2008-06-06

GRD2

people

View On Black
Midland Square, Nagoya City.

ricoh GRD

昨年末にricohのGR digital(2nd version)というカメラを買いました。
買ってからデジ一の使用頻度がぐ〜っと減りましたが、それだけの魅力と快適性を備えた申し分ないカメラです。
それまで同じricohのCaplio GXを使っていたのですが、どうも電子系の調子が悪くてアップグレードでした。

既にGRDで数え切れない程の写真を撮り、たくさんの写真をflickrにアップしていますが、その中でもお気に入りの一つ。
スクエアで切り撮って、photoshopでほんの少しトーンを加工しています。
日常の風景を、それらしくきちんと描写してくれる。GRDのそこが一番気に入っています。

2008-06-02

On The Street Corner

On The Street Corner

snap in Abeno, Osaka City.

ricoh GRD

諸事情からあべのにはよく出没します。
買い物したり、外食したり、お茶飲んだり、酒呑んだりエトセトラ。
ここは路地の角で、角に面した建物の壁面がRがかかったミラーになってます。
映り込みや映った自分を撮るのは好きです。そこには違った風景があるから。

あべのの街は再開発で大きく変わろうとしています。
いい方向に変わるのであればいいのですが・・・現実はとてもそうは思えません。
できるだけ今この瞬間の風景は撮っておきたいと思います。